粗品や景品は、展示会や発表会、周年記念などあらゆるイベントに欠かせないものです。
しかし、いざ粗品や景品のアイテムを探すとなると、なかなか思いつかないこともあるのではないでしょうか。
【発見マーケット】は、粗品に最適な商品を多種多彩にご用意しています。シーン別や予算など目的に合わせて探しやすくなっているので、お探しの商品がきっと見つかるはずです。
2000年にオープンして以来、これまで約28,800件以上販売した実績と信頼があります。不明点はお気軽にご相談ください。
「粗品」は、相手に贈る品物についてへりくだった謙譲の意味を表す言葉です。
本来は「粗末なもの」という意味を持ちますが、「粗品」という言葉が謙譲の意味で使われている日本では、実際「本当に粗末なものをもらった」という経験はないと思います。
粗品という言葉は、日本人らしい奥ゆかしさのある表現方法のひとつとして捉えられています。そのため、個人同士の贈り物だけでなく、商用目的のお礼の品として粗品が贈られることも多くなりました。
来店や商品を購入したお礼などにボールペンや洗剤、ティッシュなどを提供する企業も増えています。
商用目的でなく、ちょっとした品物をお礼として差し上げる時は「粗品」と表記しても構いません。しかし、大切な記念品を贈答する場合は、粗品ではなく「記念品」などと表記しましょう。